![]() ![]() ![]()
![]() *Happy Tea T... 粉とわたしのおいしい生活 Baking Diary 猫森商会・お菓子日記 SUGAR & BUTTER noix* きのこ日誌 Smile Life 美乃里ママの奄美大島日記 おれんじ* ROCO'S DAYS Ⅱ The Lynne's ... みずたまかふぇ のんびり日記♪ tomo's sweet... きょうのできごと お菓子の寺子屋◇別館 ... LifeTime こどものおやつ いえぱん* usa cafe donchan's cafe うららかに… **ちくちくステッチ** Lovepan おうち時間 Smile 彩りごはん smile de kit... nag tete sweets *手作りぱんとおやつ~M... ウチノコト SugarSugar Un Petit Pe... NOELの日記 モカ☆カフェ にじいろダイアリー nanako*sweet... Sweets@home* おいしい暮らし~maru... 木漏れ日かふぇ ... ☆★☆とんきちtrave... nico smile ちょこちょこ*homem... panda cafe いろいろ。 青いsora Colorful Drop bread-labo~日... プティクロ peti... くるみ食堂 自分づくりは、モノヅクリ。 今日のスイーツ、なに? サクライロ おいしいまいにち kino Sweets Note daily* 神戸 Tarte aux... h-station maplemaman honey*spoon 笑顔があるから♪ 日々のココロ malulu cafe* にっこり*しあわせ わたしが写真を撮った日 LIFE TIME* w... かふぇ*そらら どん君と今日も気ままに komorebi* home*cafe *SMILE LIFE* おかしな生活 y-wai☆warm home +plus 5U 小さな焼き菓子や Swe... m's koti いちごいちえ bloomy* 日々のこと きらきら☆キッチン 大安な日々 Rose ancient... petit lab コーヒーとかぼちゃとパン... ニコジカン Note Walnussbaum happy-ku:fu kitchen oasis tete 続*SMILE LIFE* ユメイロ カスタムニットBy* s... The Lynne's ... いっこくり通信 ![]() Sweets Note
シルフィーの☆のほほーんな手作り日記 今日のパンと、明日のデザート かねさん茶舗sweetsとあやの日記 shape of my happiness* そよそよ わたしのまいにち* Cahier de wacco お菓子の森へようこそ HALF NOTE honey* honey marocore+plus にこにこ島暮らし ~料理とオヤツと育児~ fu・fu・fu Un Petit Peu 815 days ku:fu as it is madre*mano けーちんのSweets日記 ○リンクフリーですが、連絡して頂けると嬉しいです^^ ○このブログ内の全ての記事、写真の無断転用はお断り致します。 ○申し訳ありませんが、公開しているレシピ以外のものについてはお答えすることはできません。 *** 「エキサイト・パン&スイーツブロガー特集 vol.23」にて紹介していただきました。 cottaオフィシャルパートナーとして活動中です! ![]() Rosannaパートナーブロガーとして活動中です! ![]() 焼き菓子(821)
生菓子(360) イーストパン(234) クッキー(215) 生ケーキ(192) タルト・パイ(155) バターケーキ(144) 自家製酵母(77) シフォンケーキ(75) 和菓子(65) ジャム・コンフィ(39) ホシノ天然酵母(38) 少しのイースト(33) ベーグル(27) あこ酵母(22) パネトーネマザー(19) 白神こだま酵母(3) 冷蔵発酵(2) RECIPE INDEX(1) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() しつこいようですが、秋になったらやっぱりこのタルトを作らないと♪ 昨日は専門学校時代の友人が遊びに来てくれたので、おやつに出しました。 うちに来てくれたのは、2年ぶりくらい。 製菓のこと、子どものこと、久しぶりにゆっくり話しました。 ![]() 先日購入した北川さんの器にこのタルトを乗せたかったのです! 器を見ながらどんなお菓子が似合うかなぁと考えている時間、すごーくシアワセです^m^ ![]() 皮と一緒に甘煮にして、一晩漬けておくときれいな赤色に染まります。 この色を見るたびにわくわくします! ホーロー容器はにおい移りや色移りもなく漬け込むのにぴったり。 野田琺瑯の清潔感あふれる白はステキですね。 ・ おいもは安納芋! じっくり焼き芋にしてから使っています。 タルトリングにはシルパン! ・ しっかり火が通るし余分な油脂が落ちるのでサクサク軽い焼き上がり♪ ![]() 火の通った果物が苦手な息子。 今年もりんごをよけられました・・ ![]() ハロウィンのお菓子&パンレシピがいっぱい!動画もあります! こちらに掲載していただいております。 ![]() ![]() ![]() ハロウィンアイテムがセール中! モニターブロガーとして活動中です! ■
[PR]
by kaiko2323
| 2015-10-28 23:02
| おかし
|
Trackback
|
Comments(7)
![]()
りんごとさつまいものタルト、このタルトのファンです!
今年も作ったんですね! このりんごのピンク色が、凄くキレイなんですよね。 ピスタチオのグリーンが散りばめられて、りんごが引き立ちます。 タルトや焼き菓子には、紅玉やあかねりんごがあうよね! 美味しくて好きです。食べたくなりました。 北川さんの器、可愛くてこのタルトにぴったりですね。 この黒いくまさんもいつも可愛いなぁと見てました! お気に入りのタルトにお気に入りのお皿、いいですね。 土曜日は、妹一家が泊まりに来ます! ハーゲンダッツのチョコレートブラウニーは、チョコ好きの 姪っ子にあげようと思います。とっておきます! ![]()
思わずタルトに反応してコメしまいました。私も先日紅玉を手に入れて今日休みなのでやっと今ジャムを仕込んだところです。手に入れた当日はタルトタタンを焼いたのですがまだタルトは焼いてなくて(>_<)というのも風邪なのか喉と鼻がやられましてジャムを味見しても全くわからない(T-T)早くシルパンで焼きたい。いつもリンゴはキャラメリゼするのでkaikoさんのタルトがいつも気になってます。安納芋美味しいですもんね。それからいつものクッキーそろそろなくなるのでまた焼こうと思ってます。疲れた時とか、夜ホッと一息ついた時につまんで太りそう(笑)焼き菓子熱はこれからですよね♪今年もシュトーレンそろそろ焼かなくちゃ。喉早く治さなくちゃ。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
追記。
可愛い見た目と手軽さのくせに、何気に一番やっかいで手のかかるコはマドレーヌだと思います…。
*Mさんへ
ひゃ~~>< 嬉しいお言葉ありがとうございます! 毎年しつこく作ってきてよかったです。 着色料なんて使わなくてもこれだけ鮮やかな色が出るってすごいなと作るたびに思います。 そうですね、紅玉のような酸味が強くて実のしっかりしたりんごは加工するのにぴったりですね! ありがたいことに友だちに紅玉をたくさんもらったので、またどんどん使っていきたいと思います。 北川さんの器、合ってますか?^^ そういっていただけてとても嬉しいです。 くまさんとりんごって似合いますもんね♪ 乗せるお皿によってイメージも全然違ってくるし、やっぱり器の持つ力ってすごいですよ! 今週末はめいっこちゃんたちが来るのですね! 楽しい週末になりそうですね♪
*まおまおさんへ
お体大丈夫ですか~?! 喉が痛いってほんとつらいですよね~ 私も喉から風邪が来るタイプなのでよくわかります。 最近気温差が激しいし、週末は一段とまた気温が下がるそうですね。どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。 まおまおさんも紅玉祭り開催中なのですね^^ やっぱり紅玉はお菓子作りする人間にとって欠かせない果物ですよね~!うちもいただきものの紅玉がたくさん野菜室にねむっています♪タルトタタン作りたいのですが、煮たりんごを喜んで食べるのが私しかいなくて・・ 作りたいのに消費を考えるとなかなか。。小さめで作ろかな~でも、大きい方が美味しいですよね。 もうそろそろシュトーレンのこと考える時期ですね! 漬け込みフルーツ用意しなきゃ~ その前に、バターも確保しなきゃ・・ 残すところ今年も残り2ヶ月なんですね。はやーーっ!!
*鍵コメhさんへ
そうですね! 私はもともと同じものを繰り返し焼くのが好きなタイプなので、その時期ごとに定番のお菓子があるというのが嬉しくてたまりません。 20cmのタルトは大きいですね~!敷き込むのも難しそう・・ ぜひ小さいのを!!←どんどん物欲刺激しちゃいますよ~笑 折りパイ、私も焼きたいなと思っているところです! そうですね、真冬よりもこのくらいの時期の方が折り込みたい!と感じます。暑い時期が終わって、ようやくあれもこれも作れる~!とわくわくしているからでしょうか・・笑 おおっ、リクエストありがとうございます。 両方ともうちの実家でも人気の高いケーキです^m^ ちなみに私は神戸に住んでいますよ。 はいっ、マドレーヌの難しさは尋常じゃないです!!笑
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||